三ツ星レストランプロデュース!モリエールカフェ「降っても晴れても」
2018/04/18

札幌駅周辺で、ちょっぴり贅沢なフレンチやカフェを楽しみたいならここ!
Moliere Cafe 降っても晴れても(モリエールカフェ)さんをご紹介いたします。
札幌にあります、ミシュラン三ツ星獲得のフレンチレストラン、モリエールさんプロデュースのカフェ。
庶民なので、なかなかモリエールさんを利用させていただく機会がないのですが、こちらなら私でも敷居が高くないかも!!!と思い切って行ってみました。
それからというもの、ランチはまだ一度きりなのですが、カフェタイムにスイーツを食べに何度か利用させていただいております*^^*
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
札幌には1店舗のカフェコムサ!旬のフルーツのタルトを贅沢に味わえる
今回はカフェコムサ丸井今井札幌店さんをご紹介します。 カフ...
-
-
札幌を代表するフレンチトースト専門店!ジエンドカフェ
今回は、THE END CAFE(ジエンドカフェ)さんをご紹...
-
-
札幌で唯一無二!アイスクリームとリキュールが楽しめるお店、ミルク村
今回は有名なアイスクリームBar HOKKAIDOミルク村さ...
-
-
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌スイーツ店!パティシエ・ラボ
今回は支笏湖畔にあります、鶴雅リゾートスパ水の謌のスイーツシ...
-
-
こだわり素材の札幌のタルト専門店!cake&cafe collet(コレット)
今回はコレットさんをご紹介いたします! コレットさんは...
-
-
北広島の名店!本格的なフランス菓子のパティスリーモンタンベール
今回も札幌近郊、北広島のパティスリーモンタンベールさんをご紹...
-
-
小樽を代表する名店の限定スイーツをカフェで!ルタオパトス
今回は札幌市内から出て、小樽の代表的スイーツ店ルタオさんの、...
-
-
スイーツもショコラも美味しい!大通へ移転したパティスリーショコラトリーリベルテ
今回は、パティスリーショコラトリーリベルテさんをご紹介いたし...
-
-
【再訪】モリエールカフェ 降っても晴れても の絶品ミルフィーユ
今回は、札幌駅近くにありますモリエールカフェ 降っても晴れて...
-
-
札幌にあるイタリア!!!ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジョストラ
今回は、ジェラート専門店、ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジ...
-
-
札幌東区にある優しい手作りパティスリー、フォセットフィーユ
今回は東区のフォセットフィーユさんをご紹介いたします*^^*...
-
-
札幌を代表する美味しいパフェの正統派!バーラーペンギン堂
今回は札幌パフェ界の重鎮と言われる、バーラーペンギン堂さん!...
-
-
【再訪】札幌円山にあるセボーエボンのクロワッサンとバースデーケーキ
今回はセボーエボンさんでいつか食べたいと狙っていましたクロワ...
-
-
札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ
今回は札幌でも数少ないスコーン専門店、ココロスコーンカフェさ...
-
-
【再訪】HASSO(ハッソウ)のクリスマス限定ドルチェ
毎年、クリスマス限定のドルチェが出るHASSO(ハッソウ)さ...
-
-
美味しいシフォンケーキといえばここ!札幌山鼻にある老舗くるみや
今回は、独特な形状の美味しいシフォンケーキで有名なくるみやさ...
-
-
札幌グランドホテルで美味しいティータイム!ノーザンテラスダイナー
今回は、スイーツブッフェでも有名な札幌グランドホテル、ノーザ...
-
-
札幌円山の美味しいチーズケーキ専門店!ボーノボーノ
札幌円山にあるチーズケーキ専門店、ボーノボーノさんをご紹介い...
-
-
札幌を代表する有名店!!!パティスリーシイヤ
紹介するまでもなく有名なPatisserie SHIIYA(...
-
-
道内は札幌三越だけ!シャネルも愛したモンブラン専門店アンジェリーナ
北海道では札幌三越でしか食べられないモンブラン専門店、アンジ...
スポンサーリンク
ページの目次
札幌駅近く!ゆったり優雅な気分で過ごせるフレンチカフェ
お店は、札幌市中央区北4条西6丁目の六花亭札幌本店のビル9階にあります。
店内は全体的には白が基調で、入るとすぐオープンキッチンが!
テーブルやイスはナチュラルな木の色が優しい感じです。お花や観葉植物もたくさんあります。
大きなガラス窓に囲まれ、日の光がいっぱい入り、なんだか穏やかで優雅な気持ちになります。
ドレスコードうんぬん〜〜〜みたいな格式の高い雰囲気はなく、カジュアルにフレンチを楽しめる感じです。
日当たりが良いせいで、どうしても外の景色と店内を合わせて撮ろうとすると逆光になりがちでした^^;
カジュアルに楽しめるフレンチ!ランチがオススメ
エディブルフラワー(食用花)も盛り付けられ、芸術的で美しいサラダ!
温泉卵やレモンジャム、白ごま、ポテトサラダなどが見え隠れしており、オススメの食べ方など、丁寧に説明してくださいました*^^*
見た感じよりボリュームがあります。
食べていると………
途中で丸い小さなコロッケを添えてくださいました!
食べ進める途中で美味しいものをさらに出してくださるという演出がとても素敵です♪
続けてバケットも出てきました。
写真ではわかりづらいのですが、とろとろに柔らかく煮込まれた牛肉がとても美味しいです。
上にはからし、さらにその上には山わさび!
こんな薄くスライスしたような状態の山わさびは初めて見ました!北海道らしい食材ですね。
辛すぎず、爽やかにツーンと鼻に抜けて牛肉と良く合います!
ランチなのに贅沢~~~!!!
ポテトグラタンソースもその場でかけてくださいました!
さらに、小さめなポテトグラタンも出てきました。
モリエールさんの定番のグラタンのようです。
ポテトにしゅわしゅわのグラタンソースがかかっているというシンプルなものでしたが、素材の味が活かされていて美味しかったです。
バケットにつけても美味しいですよとのことでしたので、バケットと一緒にぱくぱく食べました*^^*
カートで運ばれてくる濃厚でなめらかなクレームダンジュ
クレームダンジュとは、フロマージュブランというチーズを使用したふわふわなレアチーズケーキです。
家庭で作る際はクリームチーズなんかを使用したりします*^^*
こちらはカートで、てんこ盛りのクレームダンジュが運ばれてきて(上品な表現ができずスイマセン)、とてもワクワクしました!
まさか、自分の好きなだけ盛れる!?バイキング?!
…………んなわけはありませんよね(笑)
その場で、テーブルに置いたお皿へ盛りつけてくださいました!
ソースはハスカップ。また北海道らしい食材!
こちらもその場で説明してくださりながら盛りつけ。
素敵なパフォーマンス!
オープンキッチンですし、いろいろな意味で魅せる(見せる)料理というスタイルなんだなぁと思います。
クレームダンジュはなめらかで濃厚、ハスカップの酸味と合わせるととっても美味しいです。
コーヒーや紅茶も付きます。
紅茶ですと、ポットで来るのが嬉しいです^^
秋の味覚の最強タッグ!坊ちゃんかぼちゃとモンブラン
坊っちゃんかぼちゃとモンブラン
メニューの名前が定かではないですが、こんなニュアンスだったと思います。
季節限定のスイーツです。
くりにカボチャなんて、女性は特にお好きな方が多いのではないでしょうか。
秋の味覚がふんだんに使用されています。
上はモンブラン、中にクリーム、そして下の坊っちゃんかぼちゃもまるごと食べられますとのこと!!!
え、まるごと!!!食べられるんですか!!?(*゜Q゜*)
同行者とびっくりしつつにんまり(笑)
ナイフを入れると、皮まで柔らかくしっとりほっくり♥
甘味のあるかぼちゃがモンブランクリームとあいまってとっても美味しい~~~こんな組み合わせのモンブラン初めてです(*TT*)
同行者も感動したらしく、降っても晴れてもさんの話題になると、あのモンブラン今年も出ないかなぁと毎回呟いております(笑)
ちなみにモンブランですと、他にもお気に入りのお店があるので、それはまた改めてご紹介します*^^*
絶品!降っても晴れてもさんのフレンチトースト
フレンチトーストとパンケーキもいろいろなお店に行っている私ですが、その中にあって、降っても晴れてもさんのフレンチトーストは札幌市内で私の中で2,3番目を争います!
1位はスイーツ専門店ではないけれどスイーツとコーヒーも絶品のカフェバー
2位は有名なフレンチトーストとカレーのカフェ
3位は降っても晴れてもさん
順位はこの中で私の気分で微妙に入れ替わります(笑)
これもまた後々ご紹介していきますので、お楽しみに*^^*
降っても晴れてもさんのフレンチトーストは外はカリっ!中はしゅわとろです。
写真をみると焦げがあるんじゃ…とお思いでしょう?
そこは天下のモリエール様、まったくそんな苦々しい味はしません(あたりまえ(笑)
どのくらいの火加減と時間で、こんなに絶妙なフレンチトーストになるのだろう!!?
というくらい絶妙で美味しいです。
フランスパンではなくブリオッシュ(牛乳、バターと卵を多く使用した発酵パン)がベースというのもあるかもしれません。
あつあつにアイスクリームを乗せるとまたたまりませんね*^^*
その他にも季節限定のスイーツや、ミルフィーユ、タルトタタンなども定番のようで、すっっっごく気になってます。
また食べに行った際にはそちらもご紹介いたします!
カフェタイムは今のところわりとすぐ入れていますが、ランチなどはおそらく予約されるのが確実です。
カジュアルにプチ贅沢なフレンチを楽しみたい!
美味しいスイーツを優雅に楽しみたい!
という方、ぜひ降っても晴れてもさんをご利用してみてくださいませ!*^^*
【再訪】モリエールカフェ 降っても晴れても の絶品ミルフィーユ
Moliere Cafe 降っても晴れても(モリエールカフェ)さんの店舗情報とアクセス
関連ランキング:カフェ | さっぽろ駅(札幌市営)、札幌駅(JR)、大通駅