札幌の有名ショコラ専門店!ショコラティエ マサール
2017/05/28

チョコ好きの私が長年お世話になっている有名店、ショコラティエ マサールさんです*^^*
有名すぎて紹介するまでもありませんが、チョコ好きとしては捨て置けないお店です。
市内で、バラ売りで本格的なショコラが買える、数少ないお店かなと思います。
もう1店舗、すごーーーくお気に入りのショコラ店があるのですが、現在再オープン準備中のようですので、そちらは無事再オープンを祈りつつ、また後日。
ショコラティエ マサールさんは、本店、三越店、パセオ店とあり、どの店舗もよく利用させていただいておりますが、今回は本店をご紹介します。
2017年6月には新千歳空港店がOPENするようですね!
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
札幌には1店舗のカフェコムサ!旬のフルーツのタルトを贅沢に味わえる
今回はカフェコムサ丸井今井札幌店さんをご紹介します。 カフ...
-
-
札幌を代表するフレンチトースト専門店!ジエンドカフェ
今回は、THE END CAFE(ジエンドカフェ)さんをご紹...
-
-
札幌で唯一無二!アイスクリームとリキュールが楽しめるお店、ミルク村
今回は有名なアイスクリームBar HOKKAIDOミルク村さ...
-
-
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌スイーツ店!パティシエ・ラボ
今回は支笏湖畔にあります、鶴雅リゾートスパ水の謌のスイーツシ...
-
-
こだわり素材の札幌のタルト専門店!cake&cafe collet(コレット)
今回はコレットさんをご紹介いたします! コレットさんは...
-
-
北広島の名店!本格的なフランス菓子のパティスリーモンタンベール
今回も札幌近郊、北広島のパティスリーモンタンベールさんをご紹...
-
-
小樽を代表する名店の限定スイーツをカフェで!ルタオパトス
今回は札幌市内から出て、小樽の代表的スイーツ店ルタオさんの、...
-
-
スイーツもショコラも美味しい!大通へ移転したパティスリーショコラトリーリベルテ
今回は、パティスリーショコラトリーリベルテさんをご紹介いたし...
-
-
【再訪】モリエールカフェ 降っても晴れても の絶品ミルフィーユ
今回は、札幌駅近くにありますモリエールカフェ 降っても晴れて...
-
-
札幌にあるイタリア!!!ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジョストラ
今回は、ジェラート専門店、ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジ...
-
-
札幌東区にある優しい手作りパティスリー、フォセットフィーユ
今回は東区のフォセットフィーユさんをご紹介いたします*^^*...
-
-
札幌を代表する美味しいパフェの正統派!バーラーペンギン堂
今回は札幌パフェ界の重鎮と言われる、バーラーペンギン堂さん!...
-
-
【再訪】札幌円山にあるセボーエボンのクロワッサンとバースデーケーキ
今回はセボーエボンさんでいつか食べたいと狙っていましたクロワ...
-
-
札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ
今回は札幌でも数少ないスコーン専門店、ココロスコーンカフェさ...
-
-
【再訪】HASSO(ハッソウ)のクリスマス限定ドルチェ
毎年、クリスマス限定のドルチェが出るHASSO(ハッソウ)さ...
-
-
美味しいシフォンケーキといえばここ!札幌山鼻にある老舗くるみや
今回は、独特な形状の美味しいシフォンケーキで有名なくるみやさ...
-
-
札幌グランドホテルで美味しいティータイム!ノーザンテラスダイナー
今回は、スイーツブッフェでも有名な札幌グランドホテル、ノーザ...
-
-
札幌円山の美味しいチーズケーキ専門店!ボーノボーノ
札幌円山にあるチーズケーキ専門店、ボーノボーノさんをご紹介い...
-
-
札幌を代表する有名店!!!パティスリーシイヤ
紹介するまでもなく有名なPatisserie SHIIYA(...
-
-
道内は札幌三越だけ!シャネルも愛したモンブラン専門店アンジェリーナ
北海道では札幌三越でしか食べられないモンブラン専門店、アンジ...
スポンサーリンク
ページの目次
札幌の代表ショコラティエ マサール本店をご紹介!
今回のお店の写真は本店です。
本店は札幌市中央区南11条西18丁目にあります。
外観は、駐車場に車がいっぱい停まっていた関係で撮れませんでしたが、白を基調に、スタイリッシュで小さなお庭があり、植えてある緑がとても良く映えます。
店内も白を基調に、チョコレート色の棚やお花と緑の飾りがあり、とってもお洒落です。
ショコラティエ マサールのこだわりのショコラ
よく買うのはケーキですが、本店ではショコラもバラで購入できますので、気分で買ってパクパク食べています(笑)
オーソドックスなものから、ほんのり燻製やアールグレイ、ミントなど、珍しいショコラのお味を楽しめます。
こちらはバレンタイン限定ショコラ。
北海道の果実や野菜のガナッシュが入っており、フルーティで美味しいチョコレートでした゚・*.゚
マサールさんはパリで食べた艶々の美しいショコラに衝撃を受け、北海道の食材と、世界中のよりすぐりのカカオを使えば、パリで食べたあの最高の味が作り出せると確信し、あの感動を故郷に広めたいという想いで1988年に開業されたそうです。
40〜50種類の厳選した世界中の良質なカカオを常備され、作りたいものに合わせていらっしゃるとのこと。
素材はもちろん製法もとてもこだわっていらっしゃいます。
もはや札幌のショコラ専門店の老舗ですね*^^*
ショコラティエ マサールさんの代表格!マリアテレサ
チョコレート生地とショコラムースを重ね、表面を柔らかな艶々のチョコでコーティングしたケーキ。
なめらかな口溶けでとっても濃厚!!!
それもそのはず、こちらのケーキの生地は小麦粉を一切使用していないんだそうです!!!(゚0゚*)))))
どうりでガナッシュそのものというか・・・トリュフを食べてるような感じなわけです。
色鮮やかなコーティングのフレボワ
中はフランボワーズのジュレとピスタチオのクレームブリュレ、外側は苺とフランボワーズのムースで包んだケーキ。
酸味とピスタチオの濃厚さが良く合います。
外側のビロードのような色鮮やかなコーティングがとっても美しいです゚・*.゚
一度は食べてほしい!いちばんオススメのピアフ
是非一度は召し上がっていただきたい一品♥
酸味と苦味のバランスのとれたチョコレートムースとビターなチョコレートクリームを重ねたケーキとの説明があります。
確かに他のケーキと比べ少々甘さ控えめで、酸味のあるビターなショコラが濃厚でとっても美味しいです!!!
し か ーーーーーー し !!!
それだけではありませんんんんんん!!!
お写真をご覧いただけるとわかるのですが、小さな丸いチョコが2つ乗っています。
これ、クラッカンショコラと呼ばれていたりするもの。(正式名称か定かではないです)
シリアルをチョコレートでコーティングしたもので、これが艶々のショコラのパールのようで美しく、食感がサクサクしていて、やみつきになります。
ピアフには、このクラッカンショコラが上だけでなく、中にも織りまぜられているんです!!!
とろけるような濃厚なショコラから時折サクサクな食感が現れる・・・
すっごいクセになるんですよこれ・・・すんごい美味しいーーー*TT*
バースデーケーキや季節限定のケーキも美味しい!
スリジエール
最初の写真と同じ、季節限定のケーキのおふたり様サイズ。
母のお誕生日に*^^*
スリジエとはフランス語で桜の意味なのだそう。
ほのかに桜が香るチョコレートムース、下はチェリームース。
桜のプリントのショコラも華やかです。
桜味・・・弱いんですよ。桜味というだけでなんでも買ってしまう私・・・(笑)
本当にほんのりですが、桜が香るなめらかなショコラがとても上品で美味しいです。
チェリームースも深みのある酸味でなんだか春らしい感じがします。
その他にも季節ごとに限定ケーキがでます。
美しい・・・そして見た目を裏切らないお味・・・!!!
クリスマス限定のホールケーキももちろんあります!!!
こちらはシャンパン風味のクリームとショコラケーキだったと思います。
洗練されていて、流石マサールさん・・・と唸る美味しさ。
オリジナリティもほんと凄いと思います。
一度は行きたい!ショコラティエ マサールのカフェスペース
本店にはイートインもあり、ソフトクリーム(よく食べます)や限定のパフェもあるようで、小さいながらも素敵なお庭を眺めながら優雅なティータイムを過ごせます。
同伴者事情もあり、なかなか行けておりませんが、パフェ・・・すごい食べたいです。
食べることができた際にはまたレポートします!!!
LA CIMBALI(ラ・チンバリー)のエスプレッソマシンもあるなんて!!!
美味しいコーヒーが飲めるのかもしれない!!!
コーヒーも大好きなので、また別の機会にコーヒー記事も書きたいと思います。
ショコラティエ マサールさんのまとめ
ショコラティエマサール本店、三越店、パセオ店と3店舗あります。
あまり遅くならなければお目当てのケーキは手に入ると思いますが、どうしても狙っているケーキがある場合は、やはり早いほうが良いです。
ショコラや焼き菓子は、滅多になくならないと思います。
また、本店でしか取り扱っていないものもあるようです。
札幌を代表するショコラティエの一つだと思いますので、贈り物にも間違いありません。
今回は本店をご紹介しましたが、三越やパセオ店のみの方、是非本店にも足を伸ばしてみてくださいませ*^^*
ショコラティエ マサールさんへのアクセス・店舗情報
ショコラティエ マサール本店
https://www.masale.jp/
札幌市中央区南11条西18丁目1-30
011-551-7001
[店舗営業時間]10:00〜20:00
[サロン営業時間]10:00〜19:30(ラストオーダー18:30)
[定休日]火曜日
2017年6月1日より変更
本店営業時間 10:00〜19:00
サロン営業時間 10:00〜18:30(ラストオーダー18:00)
※バレンタイン、ホワイトデー、クリスマス時期は火曜日も営業しているようですのでご確認ください。
本店までの駅からのアクセス
札幌市電「西線11条駅」から徒歩10分
札幌市営地下鉄東西線西18丁目駅から徒歩20分
JR北海道バス「南11条西22丁目」停留所から徒歩7分
ショコラティエ マサール パセオ店・札幌三越店
ショコラティエ マサール パセオ店
札幌市北区北6条西2丁目 パセオWEST1F
011-213-5610
ショコラティエ マサール 札幌三越店
札幌市中央区南1条西3丁目8 札幌三越本館B2F
011-222-8264