Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/ahkisck/sapporo-g-sweets.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533

札幌のスイーツ好きOLのブログ

札幌スイーツ日和

札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ

   

札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ

今回は札幌でも数少ないスコーン専門店、ココロスコーンカフェさんをご紹介いたします。

2018年は戌年なので、ワンちゃんも可愛い素敵なお店からっ( *´艸`)

実は丸いタイプのスコーンも大好きで、自分でも一時期作っていたくらいです*^^*

特に、半分にぱかっと割って、クリームやシロップなどをつけて食べられるものが好きです。

三角のスコーンは、実はちょっと苦手だったりします。

口の中の水分をすごーくもっていかれた記憶があって、今でもちょっと抵抗が…

スコーンはもともとスコットランドのお菓子らしいのですが、私の勝手なイメージで、丸い形のタイプはイギリス、三角はアメリカなのかなと思い込んでおります^^^^

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

札幌には1店舗のカフェコムサ!旬のフルーツのタルトを贅沢に味わえる

今回はカフェコムサ丸井今井札幌店さんをご紹介します。 カフ...

札幌を代表するフレンチトースト専門店!ジエンドカフェ

今回は、THE END CAFE(ジエンドカフェ)さんをご紹...

札幌で唯一無二!アイスクリームとリキュールが楽しめるお店、ミルク村

今回は有名なアイスクリームBar HOKKAIDOミルク村さ...

しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌スイーツ店!パティシエ・ラボ

今回は支笏湖畔にあります、鶴雅リゾートスパ水の謌のスイーツシ...

こだわり素材の札幌のタルト専門店!cake&cafe collet(コレット)

今回はコレットさんをご紹介いたします! コレットさんは...

北広島の名店!本格的なフランス菓子のパティスリーモンタンベール

今回も札幌近郊、北広島のパティスリーモンタンベールさんをご紹...

小樽を代表する名店の限定スイーツをカフェで!ルタオパトス

今回は札幌市内から出て、小樽の代表的スイーツ店ルタオさんの、...

スイーツもショコラも美味しい!大通へ移転したパティスリーショコラトリーリベルテ

今回は、パティスリーショコラトリーリベルテさんをご紹介いたし...

【再訪】モリエールカフェ 降っても晴れても の絶品ミルフィーユ

今回は、札幌駅近くにありますモリエールカフェ 降っても晴れて...

札幌にあるイタリア!!!ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジョストラ

今回は、ジェラート専門店、ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジ...

札幌東区にある優しい手作りパティスリー、フォセットフィーユ

今回は東区のフォセットフィーユさんをご紹介いたします*^^*...

札幌を代表する美味しいパフェの正統派!バーラーペンギン堂

今回は札幌パフェ界の重鎮と言われる、バーラーペンギン堂さん!...

【再訪】札幌円山にあるセボーエボンのクロワッサンとバースデーケーキ

今回はセボーエボンさんでいつか食べたいと狙っていましたクロワ...

札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ

今回は札幌でも数少ないスコーン専門店、ココロスコーンカフェさ...

【再訪】HASSO(ハッソウ)のクリスマス限定ドルチェ

毎年、クリスマス限定のドルチェが出るHASSO(ハッソウ)さ...

美味しいシフォンケーキといえばここ!札幌山鼻にある老舗くるみや

今回は、独特な形状の美味しいシフォンケーキで有名なくるみやさ...

札幌グランドホテルで美味しいティータイム!ノーザンテラスダイナー

今回は、スイーツブッフェでも有名な札幌グランドホテル、ノーザ...

札幌円山の美味しいチーズケーキ専門店!ボーノボーノ

札幌円山にあるチーズケーキ専門店、ボーノボーノさんをご紹介い...

札幌を代表する有名店!!!パティスリーシイヤ

紹介するまでもなく有名なPatisserie SHIIYA(...

道内は札幌三越だけ!シャネルも愛したモンブラン専門店アンジェリーナ

北海道では札幌三越でしか食べられないモンブラン専門店、アンジ...

スポンサーリンク


木のぬくもりのナチュラルなお店

ココロスコーンカフェ外観
歩道から少し奥まった小さめのお店。

看板や立看板も可愛らしい雰囲気です。

中のオレンジの照明が外からも見えます。

ココロスコーンカフェ スコーン

入るとすぐにいろいろな味のスコーンがカゴに並べられており、女性の店主さんが迎えてくださいます・*.゜

美味しそうーーー!!!見るからに私好みのスコーン( *´艸`)

プレーンなどの定番スコーンと、季節限定商品があります。

あたたかみのある手書きのポップも素敵ですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

ただ、夕方に近かったので結構少なくなっておりました*><*

今回はなかったのですが、スコーンの他、キッシュやケーキも日によって置いています。

ココロスコーンカフェ イートインスペース

イートインスペースもあり、テーブル席が一つと、カウンターがあります。

木のぬくもりが優しく、女性らしい店内はなんだかホッとします(´▽`)

ドリンクもスコーンも楽しめる!充実したイートインメニュー

ココロスコーンカフェ スコーンとドリンクセット

ココロスコーンカフェイートインメニュー

スコーン1個&ドリンクセット 640円

うっかりスコーンの種類を忘れてしまいました^^;

飲み物は自家製ジンジャーのホットです。

イートインではスコーンとドリンクやスープのセットなどが楽しめます。

お食事系スコーンなど以外には、ヨーグルトクリームがつきます。

プレーンや全粒粉のスコーンにはさらにメープルシロップもつけてくださいます(^^)

スコーンはトースターで温めて提供してくださいます。

食べ方の説明なども、メニューに書かれていますよ*^^*

も〜〜〜〜〜〜これが外側はサクッ、中はホワっとしていて、お、美味しすぎるーーーーーー!!!*TT*

こんなに美味しいスコーン、私は食べたことないです!

ヨーグルトクリームも、甘さやほどよい酸味が絶妙でスコーンとよく合います!

店主さん、どこかでスコーンや製菓などを学ばれたというわけではなく、なんとご自身で試行錯誤されて作り出した、オリジナルのスコーンだそう!!!

独学でこんなに美味しいなんて………

てっきりどちらかで学ばれたレシピなのかと思っておりました(^^)

ここにしかない美味しさですねっ・*.゜

スコーンだけではありませんっ!

ドリンクも美味しいんです!

他のドリンクも絶対美味しいと思うのですが、初めてホットジンジャーをいただいてからというもの、あまりに美味しくて私の好みすぎて、こればかり頼んでしまい、なかなか別のドリンクにたどり着けないでおります(笑)

その他、画像が無いのですがスープやキッシュ、ケーキも美味しいです・*.゜

どれをとっても、一つ一つ丁寧につくられていて繊細さの伝わる優しいお味です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡

味のセンスも抜群!種類豊富なオリジナルスコーン!

食べに行っても、食べたいスコーンがありすぎて、さらにお持ち帰りで買ってしまいます*^^*

おうちでもオーブントースターで一度温めたほうが絶対絶対オススメです!!!

説明書きも入れてくださいます。

焼きたてのような、サクふわになりますよ♪

コーングリッツ&スイートコーンのスコーン

コーングリッツ&スイートコーン

コーングリッツを練り込んだ生地に、道産のスイートコーンが入っています。

コーングリッツとは、とうもろこしの胚乳部分を粉砕したものらしいです。

お食事系のスコーンなのですが、これがなんとも言えず美味しいんですーーー!!!・*.゜

コーンのほのかな甘味と旨味がスコーン生地ととてもマッチします!

「だまされたと思って食べてみてください」とポップにも書かれていますが、私からもオススメさせていただきます!!!(´▽`)

全粒粉&黒糖きなこのスコーン

全粒粉&黒糖きなこ

全粒粉生地にきなこと黒砂糖の砕いたものが入っています。黒砂糖は溶けてキャラメル状になっている部分があります。

これもお味もとっても美味しいのですが、黒砂糖のカリカリ具合がすごーく良いアクセントになっていて、絶妙です!

こちらもあると必ず買ってしまうくらい好きです(◍´ಲ`◍)

ップルティ&アップルチップのスコーン

アップルティ&アップルチップ

アップルティの茶葉とドライアップルチップが入っています。

ドライアップルは青森産のふじだそうです。

紅茶味というだけでも私の中ではヒットなんですが、さらにりんごが入っているなんて!!!

りんごの香りと風味も爽やかで美味しいです・*.゜

どのスコーンも素材の組合せのセンスがすごいです!!!

年に数回、オーナーのココロさんに会える!

ココロスコーンさんのオーナーは店名にもあるとおり、ココロさんというお名前の白柴さんです*^^*

ココロスコーンカフェ 柴犬

ココロスコーンカフェ 柴犬

柴犬の中でもちょっぴり少数派ですが、白柴、まつ毛も白くて鼻もピンクですごく可愛いです(´▽`)

余談ですが実家で昔飼っていたのも白柴でした。

ココロさんにすごく似ているので、一瞬うちの白柴かと思いました(笑)

ココロさんは年に数回、お店へご来店されるようです。

お会いできて良かった・*.゜

とってもおとなしくて、触ってもらうのが大好きとのこと。ちゃんとつないでいますし、ワンちゃんが苦手な方も大丈夫だと思います(^^)

Facebookをチェックされるとご来店日がわかります!

ココロスコーンカフェ レジ

レジにもココロオーナーさんがいっぱい・*.゜

可愛いですっ(≧∀≦)

ココロスコーンカフェさんまとめ

店主さんお一人できりもりされているため、混みあうと時間がかかることもありますが、居心地も良く、待つ価値はあると私は思います。

それだけ丁寧で美味しいということでもあると思います(´▽`)

スコーンは夕方になると品切れも多いため、早めに行くか、電話でお取り置きや前もってご注文なども承っていらっしゃるようですのでご相談してみてください!

スコーン教室なども開かれているのでご興味のある方はぜひ*^^*

スコーンはもちろん、サイドメニューやドリンクまできっちり作られていて、優しくとっても美味しいです!

市内のいろいろなお店でスコーンをいただいておりますが、私の中では現在スコーンNo.1です!!!

丸いタイプのイギリス風スコーンがお好きな方はぜひ!!!食べてみてくださいませー(´▽`)

ココロスコーンカフェさんの店舗情報・アクセス

関連ランキング:カフェ | 北24条駅

 - 札幌市北区 , , , , ,

ページ
上部へ