札幌グランドホテルで美味しいティータイム!ノーザンテラスダイナー
2017/12/13

今回は、スイーツブッフェでも有名な札幌グランドホテル、ノーザンテラスダイナーさんのティータイムスイーツを紹介します。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
札幌には1店舗のカフェコムサ!旬のフルーツのタルトを贅沢に味わえる
今回はカフェコムサ丸井今井札幌店さんをご紹介します。 カフ...
-
-
札幌を代表するフレンチトースト専門店!ジエンドカフェ
今回は、THE END CAFE(ジエンドカフェ)さんをご紹...
-
-
札幌で唯一無二!アイスクリームとリキュールが楽しめるお店、ミルク村
今回は有名なアイスクリームBar HOKKAIDOミルク村さ...
-
-
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌スイーツ店!パティシエ・ラボ
今回は支笏湖畔にあります、鶴雅リゾートスパ水の謌のスイーツシ...
-
-
こだわり素材の札幌のタルト専門店!cake&cafe collet(コレット)
今回はコレットさんをご紹介いたします! コレットさんは...
-
-
北広島の名店!本格的なフランス菓子のパティスリーモンタンベール
今回も札幌近郊、北広島のパティスリーモンタンベールさんをご紹...
-
-
小樽を代表する名店の限定スイーツをカフェで!ルタオパトス
今回は札幌市内から出て、小樽の代表的スイーツ店ルタオさんの、...
-
-
スイーツもショコラも美味しい!大通へ移転したパティスリーショコラトリーリベルテ
今回は、パティスリーショコラトリーリベルテさんをご紹介いたし...
-
-
【再訪】モリエールカフェ 降っても晴れても の絶品ミルフィーユ
今回は、札幌駅近くにありますモリエールカフェ 降っても晴れて...
-
-
札幌にあるイタリア!!!ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジョストラ
今回は、ジェラート専門店、ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジ...
-
-
札幌東区にある優しい手作りパティスリー、フォセットフィーユ
今回は東区のフォセットフィーユさんをご紹介いたします*^^*...
-
-
札幌を代表する美味しいパフェの正統派!バーラーペンギン堂
今回は札幌パフェ界の重鎮と言われる、バーラーペンギン堂さん!...
-
-
【再訪】札幌円山にあるセボーエボンのクロワッサンとバースデーケーキ
今回はセボーエボンさんでいつか食べたいと狙っていましたクロワ...
-
-
札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ
今回は札幌でも数少ないスコーン専門店、ココロスコーンカフェさ...
-
-
【再訪】HASSO(ハッソウ)のクリスマス限定ドルチェ
毎年、クリスマス限定のドルチェが出るHASSO(ハッソウ)さ...
-
-
美味しいシフォンケーキといえばここ!札幌山鼻にある老舗くるみや
今回は、独特な形状の美味しいシフォンケーキで有名なくるみやさ...
-
-
札幌グランドホテルで美味しいティータイム!ノーザンテラスダイナー
今回は、スイーツブッフェでも有名な札幌グランドホテル、ノーザ...
-
-
札幌円山の美味しいチーズケーキ専門店!ボーノボーノ
札幌円山にあるチーズケーキ専門店、ボーノボーノさんをご紹介い...
-
-
札幌を代表する有名店!!!パティスリーシイヤ
紹介するまでもなく有名なPatisserie SHIIYA(...
-
-
道内は札幌三越だけ!シャネルも愛したモンブラン専門店アンジェリーナ
北海道では札幌三越でしか食べられないモンブラン専門店、アンジ...
スポンサーリンク
札幌グランドホテルは便利な地下歩行空間直結!
場所は札幌駅前通りのグランドホテル1階。
アクセスもとっても良いですね!
入口はこんな感じ。
白と黒が基調でモダンかつシンプルですね。
ノーザンテラスダイナーさんは駅前に面しているので、ホテル正面玄関よりも、地下歩行空間から入ったほうが近いです(^^)
中に入って左側の駅前通に面したお席が、おそらくティータイム利用の方のお席なのかなと思います。
内観はこんな感じ。シンプルかつスタイリッシュ。ガラス張りなので外の光がたくさん入ります。
通りを行く人々がたくさんいますが、そんなに気にならず、落ち着いた空間です。
見た目もとっても美しいティータイムメニュー!!!
フレジェについては、カプセルモンスターさん(記事はこちら)で説明してます*^^*
こんなお洒落なフレジェ初めて見ました゜゜・*.゜
クリームはフレジェなのでカスタードとバタークリームを合わせてあり、生地にはアーモンドを練りこんであります!
まわりにはたっぷりの苺とブルーベリーが敷き詰められ、苺のソースや苺の飴細工も飾られています。
しっとりした生地は濃厚なクリームとよく合い、苺の酸味が効いていてジューシーでとっっっても美味しいですー!!!*TT*゜゜・*.゜
飴のカリカリ感も良いアクセントになります。見た目を裏切らない美味しさです!!!
ちなみにプラス200円でセットにできる紅茶、コーヒーはおかわり自由でご用意いただけるのもとっても嬉しいです*^^*
量はやや小さめ。まさに食後のティータイムにすっきりと食べられるサイズです。
ピスタチオのブリュレ クリスマスリース仕立て(1,000円)
本当にクリスマスリースのように美しいスイーツ゜゜・*.゜
12月限定です!
ティータイムのスイーツは毎月限定のスイーツがあるようです。
ピスタチオのブリュレの上にヌガーグラッセ、苺が乗っています。
ヌガーグラッセとは、ナッツやドライフルーツをお砂糖や水あめで煮詰めたヌガーというお菓子にメレンゲと生クリームを合わせ、アイスクリームのようにしたものだそうです。
私の感覚ではアイスより軽く、ムースに近い感じでした*^^*
周りにはリースに見立てたショコラサブレの上にベリー系のフルーツ、ピスタチオのクリーム、メレンゲクッキー、クルミがのっています。
そしてわたあめもついてる!!!
別の小さい容器に苺のソースもついてきました。
そして食べ方も凝っています!!!
うっかり途中から録画したのですが、このようにして食べます*^^*
味としては苺のソースが加わるという感じなんですが、見た目でも存分に楽しめますね゜゜・*.゜
肝心のお味ですが、これも裏切らないです!!!
濃厚なブリュレやクリームはピスタチオの風味がしっかりとしており、苺ソースの酸味とマッチします。
サクサクのサブレやメレンゲも食感のアクセントになりフレッシュフルーツとの相性抜群!!!
ヌガーグラッセも優しいムースのような味わいです。
なんて美味しいんでしょう〜〜〜!!!幸せっ!!!*TT*゜゜・*.゜
フレジェよりはボリュームもたっぷりめでした。
ノーザンテラスダイナーさんまとめ
美味しく素敵なケーキを買えるお店はたくさんありますが、ここまで美しくて美味しいスイーツプレートをいただけるお店はなかなか少ないと思います。
私が知らないだけかもしれませんが^^;
いろいろと探してみますね!!!
とっても幸せな気分になりました゜゜・*.゜
今回ご紹介のスイーツのほか、パフェやフレンチトースト、パンケーキなど流行のスイーツもありました。
詳しいティータイムのメニューリストは公式サイトを参考にしてください。
https://www.grand1934.com/rest/terrace/00tea_terrace.html
ちょっとご褒美に、お友達と素敵なティータイムに、商談などでも利用できそうです。
とってもオススメです!!!
ぜひぜひご利用してみて下さいませーーー!!!(´▽`)
ノーザンテラスダイナーさんの店舗情報・アクセス
関連ランキング:フレンチ | 大通駅、西4丁目駅、さっぽろ駅(札幌市営)