いいね!をストックする食材や調理にこだわった雑炊カフェ 35stock

今回は、北34条にオープンした雑炊専門カフェ、35stock(35ストック)さんをご紹介いたします。
スイーツやコーヒーもとっても美味しいんです*^^*
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
-
札幌には1店舗のカフェコムサ!旬のフルーツのタルトを贅沢に味わえる
今回はカフェコムサ丸井今井札幌店さんをご紹介します。 カフ...
-
-
札幌を代表するフレンチトースト専門店!ジエンドカフェ
今回は、THE END CAFE(ジエンドカフェ)さんをご紹...
-
-
札幌で唯一無二!アイスクリームとリキュールが楽しめるお店、ミルク村
今回は有名なアイスクリームBar HOKKAIDOミルク村さ...
-
-
しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌スイーツ店!パティシエ・ラボ
今回は支笏湖畔にあります、鶴雅リゾートスパ水の謌のスイーツシ...
-
-
こだわり素材の札幌のタルト専門店!cake&cafe collet(コレット)
今回はコレットさんをご紹介いたします! コレットさんは...
-
-
北広島の名店!本格的なフランス菓子のパティスリーモンタンベール
今回も札幌近郊、北広島のパティスリーモンタンベールさんをご紹...
-
-
小樽を代表する名店の限定スイーツをカフェで!ルタオパトス
今回は札幌市内から出て、小樽の代表的スイーツ店ルタオさんの、...
-
-
スイーツもショコラも美味しい!大通へ移転したパティスリーショコラトリーリベルテ
今回は、パティスリーショコラトリーリベルテさんをご紹介いたし...
-
-
【再訪】モリエールカフェ 降っても晴れても の絶品ミルフィーユ
今回は、札幌駅近くにありますモリエールカフェ 降っても晴れて...
-
-
札幌にあるイタリア!!!ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジョストラ
今回は、ジェラート専門店、ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジ...
-
-
札幌東区にある優しい手作りパティスリー、フォセットフィーユ
今回は東区のフォセットフィーユさんをご紹介いたします*^^*...
-
-
札幌を代表する美味しいパフェの正統派!バーラーペンギン堂
今回は札幌パフェ界の重鎮と言われる、バーラーペンギン堂さん!...
-
-
【再訪】札幌円山にあるセボーエボンのクロワッサンとバースデーケーキ
今回はセボーエボンさんでいつか食べたいと狙っていましたクロワ...
-
-
札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ
今回は札幌でも数少ないスコーン専門店、ココロスコーンカフェさ...
-
-
【再訪】HASSO(ハッソウ)のクリスマス限定ドルチェ
毎年、クリスマス限定のドルチェが出るHASSO(ハッソウ)さ...
-
-
美味しいシフォンケーキといえばここ!札幌山鼻にある老舗くるみや
今回は、独特な形状の美味しいシフォンケーキで有名なくるみやさ...
-
-
札幌グランドホテルで美味しいティータイム!ノーザンテラスダイナー
今回は、スイーツブッフェでも有名な札幌グランドホテル、ノーザ...
-
-
札幌円山の美味しいチーズケーキ専門店!ボーノボーノ
札幌円山にあるチーズケーキ専門店、ボーノボーノさんをご紹介い...
-
-
札幌を代表する有名店!!!パティスリーシイヤ
紹介するまでもなく有名なPatisserie SHIIYA(...
-
-
道内は札幌三越だけ!シャネルも愛したモンブラン専門店アンジェリーナ
北海道では札幌三越でしか食べられないモンブラン専門店、アンジ...
スポンサーリンク
ページの目次
2017年6月に北34条にオープン!工務店が経営する雑炊専門カフェ 35stock
35stockさんは2017年6月にオープン。
三五工務店さんを親会社に持つ、35designさんという建築関係の会社さんが経営しているのだそう。
ちなみに、札幌に何店舗かありますリゾット専門店リゾッテリアガクさんやパフェテリアパルさんなども系列店です。
ガクさんも、よく利用させていただいております。リゾットもデザートもとても美味しいですよ*^^*
もちろんパフェ好きなので、パルさんも行ったことがあります!こちらはまたの機会にご紹介します。
麻生周辺の住宅地、北34条の35designさんの近くのお洒落な建物!
場所は地下鉄北34条駅から徒歩10分くらいの住宅地にあります。
表通りに面しており、建物もとってもお洒落なのですぐわかります*^^*
こんな感じです。アメリカンカジュアル?のような雰囲気でとてもお洒落ですね゚・*.゚
駐車場はお店の前以外にもあるようです。
中もナチュラルな木造で、緑もあり、とっても落ち着けます。さすがデザイン会社さんプロデュースといった雰囲気。
新築の匂いがします゚゚・*.゚家具も、国内ブランドの品質の高いものを厳選されているとのこと。
オリジナルの商品も販売しているようです。
2階にもお席があり、キッズスペースもあります。
(※見えづらいですが、ちゃんと透明の板があり、階段側に落下する心配はありません*^^*←あたりまえ)
お子様連れの方も利用しやすいですね。
化学調味料を使用していない体に優しいこだわりの雑炊!
私は豚しゃぶ・10種野菜・ポン酢
同行者はエビ・10種野菜・山わさび
というメニューをチョイス。
雑炊セットは一律1,250円(税込)で画像のプレートとセットドリンクが選べます。
種類はベースが鶏出汁、焼煮干出汁、海老味噌 鶏出汁の3種類あり、それぞれの出汁でさらに3種類に分かれているので、全部で9種類の雑炊がありました。
どれもとっても美味しそうで、二人でしばらーく悩みました^^;
流石ガクさんのグループ店、メニューの時点で雑炊のイメージが変わります!
(ガクさんも、私の中ではリゾットのイメージが良い意味で変わったお店です!)
取り分けができるよう、お椀も付けてくださいます。
こちらの雑炊、北海道産の食材を使用し、化学調味料を使用せず丁寧に調理されてます。お水は素粒水という、お料理が美味しく仕上がり体にも良いお水を使用しているのだそう。お水にまでこだわっていらっしゃるんですね!
雑炊というだけで胃に優しいイメージですが、本当の意味で体に優しいお料理です。
肝心のお味はと言いますと、味の濃さもちょうど良く、とっっっても美味しいです゚・*.゚
雑炊のスープの味がまた優しく良い出汁がでております!!!
写真では伝わりにくいかもしれませんが、ボリュームも満点!!!
小食の私には結構キツイ量でしたし、普段からたくさん食べる同行者も、おなかがいっぱいで晩御飯いらないと言ってました^^;
女性の方は、結構量が多いと思われる方もいらっしゃるとのことで、
「多いようでしたら残してくださって大丈夫ですよ*^^*」
と店員さんは優しくおっしゃってくださいます。
でも美味しいのにもったいないよ〜という心が働きますね*TT*←貧乏性
すごーくお腹を空かせて行く、または一人は雑炊セット、もう一人はデザートセットなど、1人1食ずつ頼んでシェアしても良いかなぁと思います。
こだわりのデザートも手作りでお洒落!!!名バリスタが淹れるラテも味わえる!
和のサンデー 山椒×蜂蜜
山椒がふりかけられているソフトクリームなんてはじめてで即決!!!
山椒・・・良いですよね。和のスパイス・・・←スパイス好き( ´` )
和のサンデーもこの他、黒ゴマやきな粉などがふりかけられているものがありました。
枡に入っているのも珍しく、和っぽくてお洒落ですよね゚・*.゚
こちらも北海道産ミルクを使用し、濃厚ながらさっぱりとした牛乳ソフトクリームでした♥
蜂蜜もソフトクリームのお供になかなか無いのでどうかな〜!?という感じでしたが、ソフトクリームにかけるとかたくなってしまいましたので別のものにつけて食べました(笑)
もちろん美味しかったです*^^*
ほうじ茶カタラーナ
またしても別日にほうじ茶カタラーナをいただきに*^^*
そして、実はラテも狙っていたんです(笑)
カタラーナは、ココットか、お皿に長方形の感じで出てくると思っていました。
が!!!
( д) ゚ ゚!!?
なんてお洒落な盛り付け!!!
予想だにしませんでした・・・流石です・・・!
プレートももちろん冷え冷えです♪
お味も、カタラーナ本来のお味に負けず、ほうじ茶の味がしっかりと味わえて、お、美味しい〜〜〜!!!
良い意味で期待を裏切ってくださる!!!*TT*
出ましたラテーーーーー!!!
エスプレッソマシンもちゃんとあり、バリスタさんもいらっしゃるんです!
実はオープン以来、淹れてもらえないかなぁと、ずっと機会をうかがっておりました(笑)
そのバリスタさんとは・・・ウフフフ公表していいのかご本人に了承を得ておりませんので伏せますが、とある名バリスタさんなんです!!!
お忙しくない時だけかもしれませんが、このお方にお願いすれば美しいラテアート付のラテがいただけます゚・*.゚
あぁ、またこのお方のラテをいただけるとは・・・嬉しい限りです( ´` )・*.゜
もちろんお豆も、マシンも違いますし、現在はラテを淹れる機会がめっきり少なくなってしまっているため「ちょっと腕が・・・^^;」とおしゃってましたが十分美味しかったです!!!*^^*
コーヒーはお持ち帰りもあります。
35stockさんまとめ
オープンしてまもないのと、メディアでもご紹介されたらしく、平日の日中に行っても毎回かなり混みあっております。
夜はわかりませんが・・・><
お昼時をピークに、カフェタイムは落ち着く時間帯も少しありましたが、またすぐにお客様が続々とご来店されてました。
ご予約されたほうが確実です。
お車でいらっしゃる方ももちろん、周辺に住宅地や大きなマンション、公園などもあり、お店にはキッズスペースもあるので、ご近所の方もけっこういらっしゃっているのではないかなと思います。
素敵な空間、美味しいお料理やデザート、コーヒー、お酒も少し扱っていますのでぜひさまざまなシーンでご利用してみてください*^^*