Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/ahkisck/sapporo-g-sweets.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 533

札幌のスイーツ好きOLのブログ

札幌スイーツ日和

札幌駅周辺でケーキやフレンチを食べたくなったらここ!ペシェグラン

   

札幌駅周辺でケーキやフレンチを食べたくなったらここ!ペシェグラン

札幌駅周辺で、お店で本格的なケーキや気軽にフレンチを楽しみたい時にオススメ!ペシェグラン(PecheGrand)さんをご紹介いたします。

スポンサーリンク


  こんな記事もよく読まれています

札幌には1店舗のカフェコムサ!旬のフルーツのタルトを贅沢に味わえる

今回はカフェコムサ丸井今井札幌店さんをご紹介します。 カフ...

札幌を代表するフレンチトースト専門店!ジエンドカフェ

今回は、THE END CAFE(ジエンドカフェ)さんをご紹...

札幌で唯一無二!アイスクリームとリキュールが楽しめるお店、ミルク村

今回は有名なアイスクリームBar HOKKAIDOミルク村さ...

しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌スイーツ店!パティシエ・ラボ

今回は支笏湖畔にあります、鶴雅リゾートスパ水の謌のスイーツシ...

こだわり素材の札幌のタルト専門店!cake&cafe collet(コレット)

今回はコレットさんをご紹介いたします! コレットさんは...

北広島の名店!本格的なフランス菓子のパティスリーモンタンベール

今回も札幌近郊、北広島のパティスリーモンタンベールさんをご紹...

小樽を代表する名店の限定スイーツをカフェで!ルタオパトス

今回は札幌市内から出て、小樽の代表的スイーツ店ルタオさんの、...

スイーツもショコラも美味しい!大通へ移転したパティスリーショコラトリーリベルテ

今回は、パティスリーショコラトリーリベルテさんをご紹介いたし...

【再訪】モリエールカフェ 降っても晴れても の絶品ミルフィーユ

今回は、札幌駅近くにありますモリエールカフェ 降っても晴れて...

札幌にあるイタリア!!!ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジョストラ

今回は、ジェラート専門店、ジェラテリア イタリアーナ ラ・ジ...

札幌東区にある優しい手作りパティスリー、フォセットフィーユ

今回は東区のフォセットフィーユさんをご紹介いたします*^^*...

札幌を代表する美味しいパフェの正統派!バーラーペンギン堂

今回は札幌パフェ界の重鎮と言われる、バーラーペンギン堂さん!...

【再訪】札幌円山にあるセボーエボンのクロワッサンとバースデーケーキ

今回はセボーエボンさんでいつか食べたいと狙っていましたクロワ...

札幌では数少ないスコーン専門店!優しい空間のココロスコーンカフェ

今回は札幌でも数少ないスコーン専門店、ココロスコーンカフェさ...

【再訪】HASSO(ハッソウ)のクリスマス限定ドルチェ

毎年、クリスマス限定のドルチェが出るHASSO(ハッソウ)さ...

美味しいシフォンケーキといえばここ!札幌山鼻にある老舗くるみや

今回は、独特な形状の美味しいシフォンケーキで有名なくるみやさ...

札幌グランドホテルで美味しいティータイム!ノーザンテラスダイナー

今回は、スイーツブッフェでも有名な札幌グランドホテル、ノーザ...

札幌円山の美味しいチーズケーキ専門店!ボーノボーノ

札幌円山にあるチーズケーキ専門店、ボーノボーノさんをご紹介い...

札幌を代表する有名店!!!パティスリーシイヤ

紹介するまでもなく有名なPatisserie SHIIYA(...

道内は札幌三越だけ!シャネルも愛したモンブラン専門店アンジェリーナ

北海道では札幌三越でしか食べられないモンブラン専門店、アンジ...

スポンサーリンク


函館フランス菓子の名店ペシェ・ミニョンがプロデュース!

ペシェグランさんは、函館のフランス菓子の名店、ペシェミニョンさんプロデュースの、フランス菓子とお料理を楽しめるお店。

〜朝から晩まで〜をコンセプトになんと朝8時から夜23時まで営業されています!

さまざまなシーンで利用しやすいですね!

ペシェミニョンとはフランス語で“小さな罪”という意味。待ちきれずに思わず食べてしまうという意味合いが込められているそうです。

そしてペシェグランとは“大きな罪”という意味。

今どうしても食べに行きたい!という誘惑のあるお店にしていきたいという想いからだそう。

ちなみにあの函館チーズオムレットでおなじみの、スナッフルスさんと同じ系列グループのようです。

札幌駅から地下直結!アクセスも便利!

ペシェグラン店内

場所は赤レンガテラスの1階、外にはオレンジのパラソルのテラス席があるお店です。

外からも入れます^^

ペシェグラン外観

中から入ると奥の方にケーキのショーケースがあります。

ペシェグランショーケース

ブラウンや赤、オレンジなど、暖色系を多く使われているイメージで、おしゃれで落ち着く店内です。

罪深い魅惑的で美味しいケーキ達*^^*

ショーケースの中のケーキはすべてお店で食べることができます!もちろんテイクアウトも可能です*^^*

ケーキの大きさは全体的に小ぶりな感じがします。

ペシェグランのマカロン・オ・フルール

マカロン・オ・フルール

お店で紅茶とセットでいただきました♥

紅茶はポットではないです^^

ペシェグランさんの中でも一番のお気に入り!

マカロンのケーキってあまりないですよね*^^*見た目も綺麗です・*.゜

バターとカスタードのクリーム、フランボワーズがサンドされています。

美味しいマカロンの食感とくどすぎないクリームにさっぱりとしたフランボワーズの酸味がきいていて、とっても美味しいんです!

マカロンがお好きな方はぜひオススメです!

ペシェグランのタルト

タルトレット・ジョワイユー

こちらはシンプルな見た目に反してとっても美味しかったケーキ!!!

ペシェグランさんの中でもかなり上位です*^^*

上はココナッツとパッションのムース

パッションのトロピカルな甘味と酸味ってばも〜〜〜大好きですっ!!!*T^T*
優しい甘味のココナッツも良く合います。

更に中のチョコレートとキャラメル(ソースに近い感じだったと思います)が、とろっとして濃厚で、美味しいー!

タルト生地もザクザクとアクセントになります。

外身だけでは想像のつかなかった秀逸さで、たまりませんっ*^^*

ペシェグランのオペラ・ローズ

オペラ・ローズ

こんなピンク色の可愛いオペラはじめてみました!!!(*゜Q゜*)

オペラというと、通常コーヒーとガナッシュのイメージですよね。

実は私、コーヒー自体は大好きなんですが、なぜかコーヒー味のスイーツはあまり食べなかったりします^^;

ティラミスやコーヒーソフトクリームとかは食べたくなるんですが*><*

そんなわけで、こちらのコーヒー味ではないところと見た目にもやられ、お買い上げです(笑)

ライチとローズのバタークリームにフランボワーズのガナッシュとのこと。

全部の層をまとめて食べるとフランボワーズの風味が強いですが、ライチとローズの風味がほんの〜りわずかにします。

甘酸っぱくて上品なお味です。ライチやローズが苦手な方でも全然大丈夫な程度です*^^*

スナッフルスさんのケーキをいただく際もいつも思うのですが、ペシェグランさんの洋菓子の、あの上品な甘さ控えめ具合…お砂糖使いが絶妙です!

京都の和菓子のお砂糖の加減と似たものを感じます^^^^

お菓子ってほんと繊細だなぁと思います。

スイーツだけではない!フレンチなお食事もぜひ!

ペシェグランフレンチ

もちろん洋菓子だけではありません!お食事も美味しいんです!!!

こちらはランチに食べたお料理*^^*

その他にもキッシュプレートやアラカルト、ソフトクリームなどもあり、本当に朝から晩まで、使い勝手の良い素敵なお店です*^^*

キッシュやモーニングも食べてみたいなぁ( ´∀` *)

ペシェグランさんまとめ

土日やお昼時は混み合うこともあるようですが、平日は混んでいるものの、今のところすぐ入れてます*^^*

ご予約もできるみたいです。

テイクアウトもできますし、フレンチですが気軽に入っても全然嫌な顔もされません!

ぜひぜひいろいろな用途で利用してみてくださいっ!

ペシェグランの店舗情報・アクセス

関連ランキング:フレンチ | さっぽろ駅(札幌市営)大通駅札幌駅(JR)

 - 札幌市中央区 , , , ,

ページ
上部へ